ソニーが基本的に好き!

SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」5月23日(火) 午前10時から予約開始!購入するときに慌てないための情報まとめ。購入ページの仕様、ケアプラン、事前エントリーが必要なお買い物券 など。


ソニーストアでは、「Xperia 1 V」SIMフリーモデルを、2023年5月23日(火) 午前10時より先行予約販売を開始。

SIMフリーモデルとキャリアモデルの主な違いは、ミリ波、FMラジオの有無、メモリ及びストレージの違い(SIMフリーモデルは16GB/512GB)、カラーバリエーション。

Xperia 1 V」SIMフリーモデルの発売は7月中旬以降と、キャリアモデルよりも1ヶ月遅くなるものの、国内では最速予約となるため想定外の混雑も予想される。

予約購入時後に、慌てないために前もって今から準備しておこう。

・Xperia 1 V(XQ-DQ44) | Xperia(TM) スマートフォン | ソニー
・Xperia(TM) スマートフォン | ソニー

-----------------------------

●Xperia 1 V(XQ-DQ44)予約開始前に知っておくと便利なこと


Xperia 1 V(XQ-DQ44)
市場推定価格:195,000円(税込)前後
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン
発売日:2023年7月中旬以降予定
予約開始日:2023年5月23日(火) 午前10時

まず、上のリンクから、Xperia 1 V(XQ-DQ44)の製品ページに行くことができるものの、予約開始前は販売ページは表示されていない。

そのため、購入時にどういった販売方法なのか?などをあらかじめ知っておくと購入時に慌てなくてすむ。

Xperia本体の購入は、レジに直行。一緒に買いたいアクセサリーは本体購入ページから一緒に買おう!

シミュレーションとして、Xperia 5 IV(XQ-CQ44)の購入ページで確認してみる。

上記画像の[左]がPCでの見え方、[右]がスマートフォンでの見え方。

ソニーストアでXperiaを購入する場合、このまま直接”レジに進み“そのまま決済へとすすむ。

そのため、Xperia本体 とは別に買いたいアクセサリーなどある場合は、Xperia本体の購入ページにある商品も一緒にチェックして購入しよう。

Xperia 5 IV(XQ-CQ44)の販売ページを参考にすると。

純正ケース、ACアダプター、ガラスフィルム、microSDカード、おすすめのヘッドホンなどを一緒に購入出来る。

ソニーストアは商品の送料がかかるため、分けて購入すると余計な費用が発生してしまうのでまとめて購入するのが得策。

 

ソニーストア限定のスマホあんしん保証サービス「Xperia ケアプラン」の選択。

ソニーストアでXperia SIMフリーモデルを購入する場合、スマホあんしん保証サービスとして「Xperia ケアプラン」に加入できる。

サービスの内容は、故障・水濡れ・全損など、いざというときに新しいXperiaへ交換してもらえる。

かつ負担金上限5,500円(税込)で、何度でも修理に出せるというもの。

通信キャリアの保証に似たサービスで、SIMフリーモデルを購入するとき保証が欲しい人にオススメなサービス。

月額550円(税込)か、年払い5,500円(税込)から選べる。

※同時購入でのみ加入できる。購入後は不可。

・ソニーストア限定のスマホあんしん保証サービス「Xperia ケアプラン」を解説!定額で修理・交換のサービスが利用できて、高額スマホも安心。

 

Xperia本体にも使えるお得な「お買い物券」や「支払方法」をチェック!


ソニーストアでは、「ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会」2022年4月3日(月)10:00~2023年6月29日(木)10:00までの期間限定で開催。

このキャンペーンでもらえるお買い物券は、Xperia 本体にも利用することができる。

(割引クーポンは、Xperia 本体へは対象外)

Xperia 1 V(XQ-DQ44)の場合、お買い物券の最大額が利用できるため3,000円から最大10万円の値引きになるので使わない手はない。

最大の注意点として、エントリーをして利用できるまでに1日程度時間がかかるということ。

買い物をするまえに、前もってエントリーしておこう。

 


決済にソニーストア提携カードを利用すると、ソニーストアで販売しているすべての商品が販売価格から3%割引された価格で購入できる。

こちらは全て値引きされた最終価格から、3%OFFされるので高額商品ほど割引金額は大きくなる。

市場推定価格の195,000円(税込)前後を基準に考えると、5,850円前後お得に購入することができる。

注)計算した金額は単純に計算したものであり、実際にはHPで確認してください。

 

SIMフリーモデル史上、最速予約!欲しいと思ったらすぐの購入をオススメ!


Xperia 1 V プレスと同時に SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」が発表され、予約開始もキャリアモデルよりも早く、販売も過去最速。

すべてが異例づくし。

スマホをすぐに手に入れたいという需要は他の家電製品の比ではなくて、まずはこのSIMフリーモデルの予約に殺到するのは明らか。

Xperia 1 IVから明らかに進化して、しかもXperia 1 V のSIMフリーモデルは、限定カラーとしてカーキグリーンがあるうえにメモリ・ストレージが多く、トドメにキャリアモデルよりも販売価格が安い。

これだけの要素が重なると、そのぶんソニーストアでSIMフリーモデルを購入しようと思うひとが増えるのは至極当然。

せっかく購入する気満々なのに、到着が発売日よりも遅れる事になるとこれほど萎えるものはないので、冗談抜きで早めに予約することをオススメする。

 

(参考)ソニーストア購入ページのレイアウトが崩れている場合の対処法。

(左:レイアウトが崩れている状態、右:正常な状態)

5月22日(月)のタイミングで、ソニーストアの購入ページレイアウトが変更されたことで、今までと表示のしかたが変わっている。

ここでもしも表示レイアウトがおかしい(崩れている)場合、過去ソニーストアにアクセスしたさいのキャッシュが残っている可能性がある。

修正方法は以下のとおり。

Chromeの場合は、「設定」、「プライバシーとセキュリティ」、「閲覧履歴データの削除」、「キャッシュされた画像とファイル」から”http://sony.jp”のデータを消してリロードすると表示が治った。

注意点としては、「閲覧履歴データの削除」の時に、「閲覧履歴」、「Cookieとサイトデータ」の項目はチェックを外し、データ削除されないようにしておいた方が良い。

「Cookieとサイトデータ」については、ほとんどのサイトからログアウトすると書かれているため、再ログインの手間が増える可能性もある。

 

-----------------------------

Xperia 1 V (SIMフリーモデル、キャリアモデル)、Xperia 1 IV比較

Xperia 1 V」SIMフリーモデル、キャリアモデルと、「Xperia 1 IV」を比較。

前モデル「Xperia 1 IV」と比べて外観として変わったのは、0.1mm厚みが増したことと2g重くなったことのみ。

逆に進化したところは、SoC向上、放熱性の改善、広角カメラの革新、カメラ機能の大幅追加など。

こうして書くとそんなものかと思うかもしれないけれど、今回の進化は正直凄いとしか言いようがない。

Xperia 1 V」のSIMフリーモデルとキャリアモデルとの違い。

カラバリ:SIMフリーモデル限定カラーカーキグリーン
内蔵RAM/ROM:SIMフリーモデルは16GB/512GB、キャリアモデルは12GB/256GB
FMラジオ対応:SIMフリーモデルなし、キャリアモデルあり
5Gの対応:SIMフリーモデル5G Sub6対応、キャリアモデル5G ミSub6/ミリ波対応

SIMフリーモデルは、RAM/ROMを増量しながら価格はキャリアモデルよりも抑えられているのが魅力。

キャリアモデルは、FMラジオや5Gミリ波に対応しているのがアドバンテージ。

対応バンドを比較。

SIMフリーモデルの「Xperia 1 V」は、ミリ波(n257)には対応していないものの、5G NR(4Gの周波数を5Gへ転用)の予定バンドに幅広く対応しているのがわかる。

※n1、n5は、5G転用バンドとして将来的に使用が予定されている。

それ以外は、前モデルXperia 1 IV(XQ-CT44)」と同等。

幅広いキャリアに対応するSIMフリーモデルか、ミリ波対応に対応するキャリアモデルかで選択肢が変わってくる。

 

----------------------------

●Xperia 1 V のココが物欲をそそられる!進化点をピックアップ!

主なスペックは、SoCはQualcomm社製「Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform」メモリー(RAM)は16GB、ストレージは512GB

※キャリアモデルは12GB、256GB。


背面のメインカメラについて、超広角と望遠は「Xperia 1 IV」と変わらず。


ただし、中央にある24mm 広角カメラが敵的に進化した、2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載。

これが超絶凄い。

従来のスマホカメラに搭載されるセンサーは、フォトダイオードとトランジスタは1つの層にあるのが普通。

Xperia 1 Vの広角カメラに備わったセンサーは、フォトダイオードとトランジスタを2層構造になっている。

これにより、フォトダイオードを大きくできて集光量が増やせるし、データを転送するトランジスタも大きくできるとノイズレベルを抑えられる。

”たくさん光を取り込めて、低ノイズ”で撮影できるのはカメラ撮影にとって超が山盛りつくほど重要なポイント。

加えて、センサーも1/1.35インチに大型化。(「Xperia 1 IV」は1/1.7インチ)。

明暗差が大きいシーンでもダイナミックレンジが広くて、低照度性能が約2倍向上して感度も耐ノイズ性能も上がっている。


SoC が「Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform」 になった事での恩恵として、「Snapdragon® 8 Gen 1」比で電力効率が40%も改善。

ソフトウェアによって、カメラ動作時の消費電力も20%削減。


加えて、熱拡散シートの体積が「Xperia 1 IV」から約60%拡大。

イコール放熱性能が向上している。

「Xperia 1 IV」のSoC(Snapdragon® 8 Gen 1)は処理負荷が増えるとかなり熱くなって、カメラ撮影時にすぐに機能低下を起こしていてかなりストレスだったので、これらの消費電力改善と放熱性が上がって長時間撮影できるのは大きな魅力。

最新のαやVLOGCAMにある機能も惜しみなく投下。

自分の好みの色や雰囲気にして撮影ができるプリセット「クリエイティブルック」や、印象的でシネマティックな映像をのこせる「S-Cinetone for mobile」が使える。


めちゃくちゃ欲しかったフォーカスピーキング機能もついてる!

ちなみにこの画像をみるとわかるとおり「Photography Pro」の[AUTO]モードで、縦型UIで使えるようになっている。

動画撮りに便利な「商品レビュー」もあるし、30コマ/秒の超高速連写もできる。(「Xperia 1 IV」は20コマ/秒)。

デザイン面は変わっていなさそうで地味に進化。

側面のフレームに細かいスリットが入り、背面のパネルは、細かなテクスチャーを施したフロスト強化ガラス。

カラーバリエーションは、ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーンの3色展開。

キャリアモデル(ドコモ、au、ソフトバンク)は、ブラックとプラチナシルバーの2色のみ。

SIMフリーモデルは、カーキグリーンを含む全3色。


Xperia 1 Vのスタイルカバーもいつものお約束のカバーかと思ったら…。

カバーの下側があえて盛り上がっている形状になってて、いわゆる横にしてカメラ持ちしたときにその部分がグリップっぽくなるという。

これは、中のひとわかってるなというかこういうのをやって欲しかったんだよ!と。


海外サイトを確認していたら、Xperia 1 V「外部モニター」アプリに ピーキング、ゼブラパターン、バックアップ録画 の機能を追加!

今までの「外部モニター」アプリは、スマホ本体に録画なんてものはできなかったし、波形表示とかフォルスカラーといったマニアックな機能はあっても、ピーキングやゼブラパターンのような実用的な機能はなかった。

こっちの画像をみるとよりわかりやすくて、録画状態をしめす赤枠がXperia 1 Vディスプレイに表示されていて、よく見ると録画中なので右下に「録画停止」アイコンも見える。

αカメラ とUSB接続して、Xperia本体ストレージに録画できるし、ピーキングやゼブラパターンも使えて、プロ用モニターと同等機能もったと言ってもいい。

マニアックな機能ではあるけれど、αユーザー、VLOGCAM ユーザーにとっては物欲が振り切れそうな待望の機能!

今までのXperiaシリーズでは、ソニーのスマホにもかかわらず最新の自社センサーが供給されないというジレンマをかかえていた。

Xperia 1 Vは、イメージセンサーのシェアで世界のトップシェアを持つソニーだからこそ、いちばん良いスマホカメラ用のセンサーを真っ先に載せてきてくれた!ということが最高に嬉しい。

そして、αシリーズやVLOGCAMの最新モデルに入ってる欲しかった機能(ピーキング機能やルックなど)や「外部モニター」の録画機能含む大幅な進化は、ソニーユーザーであればあるほどに琴線に触れる機能。

「Xperia 1 IV」で抱えていた、熱問題(大半はSoCが原因)が改善されているという点もスマホを実用として使うにあたって非常に重要。

考えるだけで、Xperia 1 Vを持って撮影にでかけたくなるくらいにテンションぶち抜いてしまっている。

そして何よりも嬉しいのは、SIMフリーモデルがついに1ヶ月のタイムラグで発売されること!

純粋なソニーのXperiaをほぼ待たずして買える。

RAMの増量はもしかしたら体感でわかるときは少ないかもしれないけれど多いにこしたことはないし、写真と動画を撮るなら内蔵ストレージは絶対的に多いほうがいい。

カーキグリーンというカラーもSIMフリーモデル限定で、キャリアモデルとは違うぜ!という特別感というか所有欲も得られるというもの。

Xperia PRO-Iが気に入りすぎてメインスマホを変えられずにいたけれど、1年半ぶりに使いたいと思えるスマホが現れた。

 

----------------------------

●Xperia 1 V と、対応する関連アクセサリー


Xperia 1 V(XQ-DQ44)
市場推定価格:195,000円(税込)前後
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン
発売日:2023年7月中旬以降予定
予約開始日:2023年5月23日(火) 午前10時


Style Cover with Stand for Xperia 1 V(XQZ-CBDQ)
ソニーストア販売価格:4,730円(税込)
カラー:ブラック、プラチナグレー、カーキグリーン


Xperia Stream(XQZ-GG01)
ソニーストア販売価格:23,100円(税込)
カラー:ブラック
※ゲーミングギアのみ、別途Xperia 1 VまたはXperia 1 IVが必要


Vlog Monitor(XQZ-IV01)
ソニーストア販売価格:24,200 円(税込)

ソニーストア Xperia SIMフリーモデルラインナップ


Xperia 1 IV(XQ-CT44)
ソニーストア販売価格:174,900円(税込)⇒149,600円(税込)
カラー:ブラック/アイスホワイト/パープル
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 4,100円(税込)
1回目のみ 6,100円(税込)

・「Xperia 1 IV」SIMフリーモデルのベンチマークはいかに?SIMフリーモデルとキャリアモデルの処理性能の差は軽微。ところがゲーミングギアを装着するとベンチマーク結果が35%向上!
・ゲーミングギア「Xperia Stream 」は「Xperia 1 IV」を本格的なゲーミングマシンへと変貌させる。高負荷なゲームを長時間安定してプレイできる冷却性能と、自由度の高いカスタマイズ性。


Xperia 5 IV(XQ-CQ44)
ソニーストア販売価格:119,900円(税込)
カラー:ブラック/エクリュホワイト/グリーン
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 3,300円(税込)
1回目のみ 4,400円(税込)

・SIMフリーモデル「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」実機レビュー。余計なロゴや消せないシステムアプリもなく、ストレージ256GBへ大容量化、多バンド対応。「Xperia 1 IV」の性能をコンパクトボディに凝縮。


Xperia 10 IV(XQ-CC44)
ソニーストア販売価格:60,500円(税込)
カラー:ブラック/ホワイト
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 1,600円(税込)
1回目のみ 4,500円(税込)

・5G対応 SIMフリーモデル「Xperia 10 IV(XQ-CC44)」をレビュー。約161gの軽さと5000mAhの大容量バッテリーを備えた扱いやすいミッドレンジスマホ。


Xperia PRO-I (XQ-BE42)
ソニーストア販売価格:139,700円(税込)⇒119,900円(税込)
カラー:フロストブラック
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円
月々の支払い 3,300円(税込)
1回目のみ 4,400円(税込)

・Xperia PRO-I(XQ-BE42) | Xperia(TM) スマートフォン | ソニー

・これを待っていた!悲願の1.0型イメージセンサーを搭載したスマートフォン「Xperia PRO-I」現る!ポケットから一瞬で取り出して撮れる静止画と動画に納得のクオリティ。
・「Xperia PRO-I」は1.0型センサーを有効活用できていないって本当?クロップは悪なのか?を考察。ガチカメラを搭載したソニー製スマホが欲しいという欲求の行く先。

・「Xperia PRO-I」は1.0型センサーを有効活用できていないって本当?クロップは悪なのか?を考察。ガチカメラを搭載したソニー製スマホが欲しいという欲求の行く先。


Xperia 5 III (XQ-BQ42)
ソニーストア販売価格:99,000円(税込)⇒89,100円(税込)
カラー:ブラック/ピンク/グリーン
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 2,400円(税込)
1回目のみ 5,100円(税込)

・Xperia 5 III(XQ-BQ42) | Xperia(TM) スマートフォン | ソニー

・5G対応 SIMフリーモデル「Xperia 5 III(XQ-BQ42)」レビュー。フラッグシップモデル「Xperia 1 III」と同等のスペックと機能を詰め込んだコンパクトボディが魅力。


・スマホあんしん買取サービス


・「スマホあんしん買取サービス」&「Xperia乗り換えキャンペーン」


・24回まで分割払手数料が【0円】

 

-----------------------------

SIMフリーモデル Xperiaの使い方


・SIMフリーモデル「 Xperia 1 II (XQ-AT42)」のSIMカードの利用方法とAPN設置。データ通信や音声通話を使い分けできるデュアルSIMが最高に便利。5G利用時の注意点。
・国内SIMフリーモデル「Xperia 1 II (XQ-AT42) / Xperia 5 (J9260)」を買ったら、「モバイルSuica」の設定をしておこう。 Xperia 1 (J9110)は「おサイフケータイ」非対応なので注意。
・国内SIMフリーモデル「Xperia 1 II / Xperia 5」に「モバイルSuica」を設定したら、よりお得に使う方法を検討してみよう。「JRE POINT」の登録や、「ビューカード」、「楽天ペイ+楽天カード」との連携。
・SIMフリーモデル「 Xperia 1 II / Xperia 1 / Xperia 5」のデュアルSIMを活かす。サブ回線として、1年間無料&解約料無料の「Rakuten UN-LIMIT V」を使ってみる。

 

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:11:00~19:00

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)