ソニーが基本的に好き!

4K有機ELの21:9シネマディスプレイにトリプルカメラ、ハイクオリティを手にできるスマートフォン「Xperia 1」をMWC2019で発表。


スペイン・バルセロナで開催される携帯通信関連・国際展示会「MWC19 Barcelona」で、ソニーの新製品が発表に。

従来のシリーズ名から一新、「Xperia 1(エクスペリアワン)」、「Xperia 10(エクスペリアテン)」、「Xperia 10 Plus(エクスペリアテンプラス)」、「Xperia L3(エクスペリアエルスリー)」が登場する。

まずはフラッグシップモデルの「Xperia 1」から。

・MWC19 Barcelona出展について – ソニーの技術を結集した『Xperia 1』などスマートフォン新製品4機種を発表 –
・Sony redefines its smartphone vision with the new flagship Xperia 1 for creative entertainment experiences with unprecedented professional-grade technologies

-----------------------------

●4K有機ELの21:9シネマディスプレイにトリプルカメラ、ハイクオリティを手にできるスマートフォン。

 
・Xperia 1 – Official Website – Sony Mobile

「Xperia 1」は、アスペクト比21:9の約6.5インチの4K有機ELディスプレイ(3840×1644ピクセル)を搭載。

非常に縦長(横長)になり狭ベゼルに。

ソニー独自のUIを実装して、21:9のアスペクト比を活かして二画面同時表示が可能

動画を視聴しながらSNSの閲覧やメッセージといったマルチウィンドウの使い方ができる。


縦長の大画面をより快適に操作できるインテリジェントな「Side Sense(サイドセンス)」も引き続き搭載。

画面の左右端をダブルタップすると、触れた位置にアプリのランチャーを表示。

時間や場所、使用頻度などのユーザーのライフスタイルに合わせて次に使うアプリをAIが予測して、アプリアイコンやクイック設定項目が現れるというもので、新たにマルチウィンドウにも対応している。

10bitカラー相当の高い階調表現を実現した高画質ディスプレイ技術により、新たなコンテンツ体験を実現するCinemaWide™(シネマワイド)を採用。

HDR(ハイダイナミックレンジ)に加えて、BRAVIAの高画質化技術「X1™ for mobile」によりSDR映像コンテンツをHDR相当の画質で美しく表示することを可能にした「HDRリマスター」を新たに搭載して、一般的な映像でも高精細に表現できる。

また、新たな色設定「クリエイターモード」を搭載。

Netflix標準のクリエイティブモードや、臨場感を実現する立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にも対応して、映画などをより楽しめる。

映像制作の基準機として使われているマスターモニター技術により、深い黒と自然な色調を表現します。UHD(Ultra HD)の放送規格 ITU-R BT.2020の色域/10bit信号に対応した独自開発の画像処理と4Kディスプレイで、映像制作者の意図を忠実に再現する。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


「Xperia 1」のカメラは、ついにトリプルカメラに。

それぞれ有効画素数約1200万画素のイメージセンサーを備えて、35mm換算焦点距離26mm(F1.6)/52mm(F2.4)/16mm(F2.4)のレンズを切り替えて、光学2倍ズーム背景ぼけ撮影超広角撮影ができる。

また、デュアルフォトダイオード搭載のイメージセンサーにより、暗所でも高精度なフォーカスや、新たに開発された画像処理エンジン「BIONZ X™ for mobile」により、画像圧縮前にノイズ低減処理することで暗所撮影の画質が向上している。


αシリーズに搭載されている、瞳AFもスマートフォンとしても初搭載。

AF追従とAE(自動露出)追従しながら10コマ/秒の高速連写も可能となり、動く被写体でもフォーカスや明るさをあわせた連写ができる。

動画機能も大幅にアップ。

21:9アスペクト比で、4K HDR 24fpsという映画のような撮影ができる「Cinema Pro」を搭載。

CineAltaカメラ「VENICE(ベニス)」などを手掛けるソニーの業務用機器を担当する部門が、ユーザーインターフェイスや画作りを監修。

「Look(ルック)」の設定からプリセットの色相を選ぶこともできる。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


「Xperia 1」の本体サイズは、167 mm x 72 mm x 8.2 mm。質量は180g

Xperia XZ3(約193g、厚さ9.9mm)よりも高い性能を誇りながら軽く薄い。

フラットなデザインを採用した背面パネルは原点回帰を思わせつつも、ガラスの光沢感と艶やかさを強調するガラスを採用して、ブラック、ホワイト、グレー、パープルの4色展開。

ディスプレイ面は、Corning® Gorilla® Glass 6を採用。

指紋センサーは、背面から右の側面に戻り、充電時の負荷を軽減してバッテリーを長持ちさせるいたわり充電などを備える。


パフォーマンスや通知の最適化などが可能な新機能「ゲームエンハンサー」も搭載。

FORTNITEも21:9に対応して、広いディスプレイでゲームをより快適に楽しめる。

スペックとして、プロセッサーは、Qualcomm社製64ビット クアッドコアプロセッサー「Snapdragon™ 855 Mobile Platform」に、メモリー(RAM)は6GB

外部ストレージは最大512GBのmicroSDXCに対応。

IP65/IP68相当の防水性能と防塵性能は引き続き備えている。

外部接続端子となるUSB Type-Cは、USB3.1 Gen1

ネットワークとして、独自のアンテナ設計技術により4×4 MIMOに対応してより通信の安定性を実現する。

バッテリー容量は、3,330mAh

OSは、Android 9.0(Pie)

-----------------------------

これは実に良い。

単純にトリプルカメラや縦長ディスプレイに狭ベゼルといったトレンドを追いましたというわけでないのが良い。

トリプルカメラになったことに加えて、わかりやすいデジタル一眼カメラαの優位性をとりこむに終わらず、21:9の4K HDR 24fpsという映画のような撮影までもができたり、なんといっても映像をあらゆる方向から楽しみたい方向性をガッツリとりこんだ意味を持った21:9のディスプレイ。

基本性能も細々とした機能とかテンション上がる要素がモリモリでいきなり欲しさMAX(・∀・)

これまた夏まで発売をおあずけくらうのがとても辛い。

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


スマートフォンはソニーストアでも実機を展示中

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。 
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌 
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋 
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪 
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階 
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神 
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS 
営業時間:11:00~20:00

<ASCII.jp x デジタルXperia執筆>
・ASCII毎週連載:Xperia周辺機器
・ASCII隔週連載:Xperia温故知新! 波瀾万丈な歴史を紐解く

<Xperia XZ3>
・[ Engadget Japanese 掲載] [ Engadget Japanese 掲載] 海外版「Xperia XZ3」が届いた!速攻開封レビュー
・[ Engadget Japanese 掲載] 実機レビュー 新機能も細かくチェック
・[ Engadget Japanese 掲載] 「Xperia XZ3」をXZ2やXZ2 Premiumと比較。比べると際立つその仕上がり

<Xperia XZ2 Compact>
・[ Engadget Japanese 掲載] あるソニーマニアが今回、Xperia XZ2 Compactを選んだ理由

<Xperia XZ2 Premium>
・[ Engadget Japanese 掲載] Xperia XZ2 Premium 実機レビュー、デュアルカメラには感動ポイントも
・5.8インチ4Kディスプレイ、デュアルカメラを備えたフラッグシップモデル「Xperia XZ2 Premium」をレビュー。(前編)

<Xperia XZ2>
・[ Engadget Japanese 掲載] Xperia XZ2実機レビュー。手にして印象あっさり逆転「アラ、これ悪くないじゃない」
・[ Engadget Japanese 掲載]「Xperia XZ2」を一週間使った率直な感想

<Xperia XZ1>
・Xperia XZ1をソニー好きが徹底レビュー。一見XZsから変わらずなれど、中身は各所がしっかり進化

<Xperia XZ1 Compact>
・Xperia XZ1 Compact 海外版先行レビュー X Compactの妥協感が消え高性能小型スマホ復権へ

<Xperia XZ Premium >
・[ ASCII.jp x デジタル ] Xperia XZ Premiumは4K HDR映像の鑑賞はもちろん、写真家にもオススメだ
・[ Engadget Japanese 掲載]  ソニーの4Kスマホ「Xperia XZ Premium」を徹底解剖!前モデルとの差が歴然なワケ
・[ Engadget Japanese 掲載]  Xperia XZ Premium自腹レビュー。デザイン・レスポンス・液晶とも心地良く、手放せなくなるモデル

<Xperia XZs>
・XperiaマニアのXperia XZs レビュー。Motion Eyeカメラにメモリも増量、マイナーチェンジ以上の充実

<Xperia XZ >
・グローバルモデル「Xperia XZ Dual F8332」の外観ファーストインプレ。
・[ ASCII.jp x デジタル 掲載] SIMフリー版「Xperia XZ」を自腹購入でレビュー! X Performanceとの違いは?:週間リスキー
・[ Engadget Japanese 掲載 ]  ソニー Xperia XZを徹底解剖!Z5と比べた「良い所」「悪い所」
・[ モバレコ 掲載] 「Xperia XZ」をレビュー!スタイルもカメラ性能も進化したフラッグシップモデル

<Xperia X Compact>
・[ ASCII.jp x デジタル 掲載] スペックが下がって逆に良かったSIMフリー版「Xperia X Compact」レビュー
・[ Engadget Japanese 掲載]  ソニー Xperia X Compactを徹底解説、Z5 Compactからの買い替えはアリ?
・「Xperia X Compact」をひとまず快適に使えるグッズを揃えてみた。SONY純正の「Style Cover Touch」が超お気に入り。

<Xperia X Performance>
・「Xperia X Performance」の実機をソニーストアで触ってきた雑感。
・「Xperia X Performance」を保護する純正のカバー4種。カバーを閉じたままXperiaを操作できるフルウィンドウ付きスタイルカバーがおもしろい。
・Z5と比べてわかったXperia X Performanceの魅力- ASCII.jp x デジタル

・強烈なノイズキャンセリングと周囲の音を操れる便利機能、そして高音質が最高に心地いい、毎日持ち歩きたいワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン「MDR-1000X」

・EXPANSYS(エクスパンシス)

iconicon

ソニーストア

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)