ソニーが基本的に好き!

非接触ICカード技術 “FeliCa”の新チップで用途拡大。


ソニーが、非接触ICカード技術“FeliCa”の
新しい製品として
電子機器組み込み用無線インターフェースモジュール“FeliCa Plug”と
低コストのカードやカード以外のモノにも利用できる“FeliCa Lite”を発表。

非接触ICカード技術 “FeliCa”の使用用途を拡大
無線インターフェースモジュール“FeliCa Plug”、及び“FeliCa Lite” ICカードチップを開発:報道資料

--------------

“FeliCa”といえば、
今やケータイやSuica、ICOCAに採用されて
幅広く浸透してるソニーの開発した非接触ICカード技術。

その派生として、
「FeliCa Plug」は、電子機器に組み込んで
使用する有線端子付き無線インターフェースモジュール。

従来のFeliCaチップと違うのは、メモリーやCPUを搭載してないので
そのぶん小型化、低コスト化された事で
歩数計や体温計のような健康機器だとか、
おもちゃのようなものにも組み込むj事ができて
いわゆる『かざすだけ』でデータ転送をしたり、
FeliCaポートを搭載PCと連携ができたりが可能になる。

もう1つの「FeliCa Lite」は、
セキュリティー機能を用途に合わせて簡易化する事で
よりコストを抑えさらに小型化、省電力化したICチップになっていて
会員証だとかポイントカード、ゲームカード、ギフトカードといった
用途にもFeliCaの利用範囲が広がる。

FeliCa Plugは2009年春、
FeliCa Liteは2009年夏に製品化の予定。

-----------------

今じゃすっかり
“FeliCa”の技術は当たり前みたいになってきて、
コンビニで買い物したらおサイフケータイで決済したり
関東圏での交通手段もSuicaを使うのが普通。

非接触だから、
カードとかをベタっとリーダーライターに
くっつけなくても通信できるから、
これがそれこそ一般的なおもちゃとかいろんな物に入ってきたら
相当便利になりそうな予感。

あぁ例えば
これってブルーレイディスクメディアに載せちゃって
BDレコーダーに読み込ませる前に、
レコーダーの近くにかざして、中身の録画したタイトルがサクっと見える
なんて事に使えたらすごくBDメディアの管理が楽になるのに。

録画してもいっつもタイトルを書かずに放置してて、
いちいちBDレコーダーに入れてチェックするのが面倒なのでふと思いついた。

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2件のコメント

  1. unazi より:

    >>レコーダーの近くにかざして、中身の録画したタイトルがサクっと見える
    なんて事に使えたらすごくBDメディアの管理が楽になるのに。
    いいアイディアですね。
    どこかに売り込んではどうでしょう?

  2. kunkoku より:

    >unaziさん
    おもいっきり単純に思いつきだったんですが、
    そう言っていただけてとても恐縮ですがうれしですw