ソニーが基本的に好き!

カーナビ「NV-XYZ777」復活&HDD増量計画!(前編)


カーナビ「NV-XYZ777」とETCを取り付け中(前編)
カーナビ「NV-XYZ777」とETCを取り付け中(後編)
の続きみたいなもの。

新しい2007年度版の地図ディスクが発売になったので
フルパッケージDVD-ROM「SDRM-XYZ7」を早速購入。

車にナビの装着も終わったし
さーて、気分も新たに
地図の更新でもしようかなーと思ってたんだけど、
最近、
自分の使ってる「NV-XYZ777」の調子が異常に悪い。

車のエンジンをかけてもずーっと起動画面のままフリーズしたり、
動作中でも急に「データをチェックしています」
というメッセージが出て来る事が多発。

もうなんだかこれはHDDの故障っぽくて
数年使ってる間に、HDD内に不良クラスタが出来てしまって
そのデータ修復にやたらめったら時間がかかってるみたい。

修復作業してる間に目的地についちゃう事もあったりで
これがまたものすっごいストレス。

前の黄色い車の使用環境がよくなかったのかなー?

近々データも全部ぶっ飛びそうだし、
修理に出したら
やっぱり費用が結構かかるみたいだし、
それに、
ナビ&動画プレーヤー&音楽プレーヤーとしては
30GBというHDDの容量にかなり不満もあったのでー

サイト上にもいくつかHDD載せ換え成功例が上がってたし
だったら自力で100GBくらいのHDDに換装でもしてしまおうかと。。

【絶対に注意!】
本体を分解、改造すると
おそらくメーカーから一切のサポートがなくなると考えられ、
その後、有償の修理さえしてくれない可能性もあります。

あくまでも個人的な一環で楽しんでいる程度のもので
そもそも手探りでやってる事も多く
この記事を読んで同様の事をして、
万が一生じた損害は全て自己責任となります。
当方やメーカーは一切その責を負いません。

その事を承知いただいた場合のみ
以下をどぞ。



----------------

<バラす>

NV-XYZ777の本体のコアユニット。
この中にHDDが入ってる。

ひっくり返して
裏側にある4スミのネジをはずす。


しっかりとひっかかってるので
ゆっくりと力を入れながら黒い外装をとってしまう。

はずすのは、底面した半分だけでいい。


正面に見えるHDDとつながってるフラットケーブルをはずす。

コレはちょっとコツがあって、
フラットケーブルを差し込んでいる基板の口の両サイドに
ロックがかかってるので
小さなマイナスドライバーか何かで
左右ともに手前にスライドさせて
ロックを解除してやる必要がある。

そうすればスルっとフラットケーブルが抜ける。


正面からみて左側面にあるネジを1つはずす。

フラットケーブルとネジ1つがはずれれば
中央にある基板が持ち上げられる。

とはいっても
右側面部分にはケーブルがつながってるので
断線しないように注意。

左よりにあるのがHDD。
その周囲に見える4つのネジをはずすと
HDDのユニットがズボっと取れる。


HDDは、金具で覆われてるので
横にある4つのネジをはずす。

上下に金具が分離して
中から2.5インチのHDDが出てくる。

入ってるHDDを見てみると
HITACHI製で「HEN423030F9AT00」という型番。

これは一般の製品ではなく
おそらくナビゲーション用としてのHDDらしくて
回転数は4200回転分と低く
耐久温度が高いのが特徴。

やっぱり車載で使うにはそれなりの理由があるパーツが使われてる。。


って
そんな事も深く考えずに、
自分が選んだのは
HITACHI製の「HTS721010G9AT00」
容量は100GB、
回転数は何を血迷ったか7200回転/分。

振動ももちろん恐いけど、
回転数が速いと発熱の問題がある。

そもそも4200回転/分のHDDで
設計されてるXYZのボディに付けるなら
なおさら
熱と振動が絶えず付きまとう車の中で
このHDDの選択は明らかに間違ってるような気が・・・

それでも、
最近のHDDだから耐性は上がってるだろうと
前向きに考えつつ、もう一度情報を調べてみたら
このHDDが発売になったのは2005年7月って・・・
今から2年も前じゃん・・・

うーん
かなり短期間に壊れそうな予感がしつつも
もう走り出しちゃったので止まる気もさらさらなくて
そのままイってしまう事にした。。

(後編)へ続く。

今年も出た!2007年度版ソニーHDDナビ「XYZシリーズバージョンアップディスク」

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

8件のコメント

  1. gogo_m より:

    自分のナビのHDDも
    完全に壊れてるので参考にしますw

  2. kunkoku より:

    >gogo_mさん
    あくまでも自己責任でお願いしますねー。

  3. 自己責任 より:

    今更コメント、失礼します
    自己責任でHDDの交換をしたのですが、
    起動するとステータスランプが赤く光り、止まってしまいます
    ほぼ記事の通りにやったつもりなのですし、ヤフオクの商品説明には
    『CHKDSKとHDtuneで不良セクタとエラーが無いことを確認』
    とあったのですが、確認した訳ではなかったのかな
    サッパリ詳しくありませんし、原因がサッパリわかりません
    あ~あ、さっさとポータブルでも購入した方がよかったかな
    気に入っているので非常に残念です

  4. kunkoku より:

    >自己責任さん
    はじめまして。
    おかしいですね(汗
    もしかすると、データの移動がうまくいってないのかもしれませんが、原因がどこにあるのか非常にわかりづらいですよね(滝汗
    お手間でなければ、もう一度最初から再トライされてみてくださいね。
    大変だとは思いますが。。

  5. 自己責任 より:

    おっと、すみません「はじめまして」を忘れてました
    せっかくHDDを入手して、ほぼ記事通りにやったのにダメで、つい・・
    ごめんなさい<(_ _)> 返信ありがとうございました
    「ほぼ記事通り」と書いたのは、気になるのがHDDとのコネクタ部分の、
    銅板といったらよいのでしょうか、裏面が切れて剥がれてしまいました
    他は記事にされているように行ったつもりですし、数回トライしました
    先程、ナビを車に付けていただいたプロの方に訊ねたら、
    よくわからないそうですが「すり合わせ」が必要なのかも?といわれました
    「すり合わせ」で違法改造できないようになっている、と教えられました
    他メーカでも同様だとか・・うう~む、困ったなあ
    あ、ちなみに『データの移動』とはどのように行うのでしょうか?
    お手数ですが、ご教示いただけると助かります よろしくお願いします

  6. kunkoku より:

    >自己責任さん
    こちらこそはじめましてですねm(__)m
    そうですね、HDD換装に関しては、特に配線関係にだけ気をつければ、それほど難しい作業ではなかったように思われます。
    普通は、ここまでバラすのにツメがかんでいたりして大変なものも多いのですが、この機種は以外とシンプルでした。
    後はデータの移動が重要になるのですが、
    元のHDDからまるごとデータを抜いて移してあげないと、まず起動しないようです。
    ご参考までに以下もご覧になられてくださいね。
    http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51084160.html

  7. 自己責任 より:

    わざわざありがとうございました<(_ _)>
    さっそくURLを拝見いたしましたが、
    当然?が如く『直刺しIDE』は所持していませんし、
    新しく購入して、万一またダメだったら・・と思うと、
    どうにも購入に踏み切れません どうもすみません・・
    少々さみしいですが、流行り?のポータブルでも購入します
    この度は、誠にありがとうございました お手数掛けました
    p.s.
    俗に言うソニータイマーって本当にあるもんですか?
    僕は最初に買ったVAIOは保証期間の1年1ヶ月後位に・・orz

  8. kunkoku より:

    >自己責任さん
    こちらこそお返事いただきましてありがとうございますm(__)m
    なんだかお役に立てずに大変恐縮です(汗
    えっと、「ソニータイマー」というのは
    以前にそういった類のネタとして表現する事がありましたが
    技術的に1年超えたら壊れるというギミックを仕込む技術を開発するほうが難しいと思われます。
    それに、いろんな延長保障がある今となってはその効力すら意味がないですからね(^^ゞ
    でも、1年ちょっと超えて壊れたりするとショックは大きいのは確かですよね(汗