ソニーが基本的に好き!

ハイレゾ音源をウォークマンからシステムオーディオに広げてみよう、My Sony Clubのシステムステレオ開者インタビュー記事。

0205c

・本格オーディオがスマホやウォークマン(R)とつながる! “いい音”が連携して広がるソニーのシステムステレオ | My Sony Club

ハイレゾ音源に対応した機器が続々と登場しているけれど、今回の「My Sony Club」の特集として、システムステレオの「HAP-S1」「MAP-S1」「UDA-1」を紹介。

ハイレゾ音源を聴けるというのはもちろん、スマートフォンやウォークマン、PCといった機器と連携して音楽を聴くことができるのが特徴。

単純にスマートフォンとBluetoothで接続して、ふだん聴いてい る音楽や動画の音声を“イイ音”で楽しめるといった使い方から、「mora」からハイレゾ音源を購入して、直結してシステムステレ オのスピーカーを使って聴く、といった使い方もできる。

0205e

ハイレゾ音源を再生できるシステムステレオとしては、PCをメインとしてUSBケーブルで接続して聴くスタイルのUSB DAC アンプ「UDA-1」、さらにDLNAやBluetooth、USB、オーディオ入力、そしてCDやラジオといったいろんなオーディオを再生できるマルチなミニコンポ「MAP-S1」

そして、500GBのHDDを内蔵して大量の音楽を管理してサクサク再生できるHDDオーディオプレーヤーシステム「HAP-S1」

それぞれ特徴があるので、今回の特集ページを読みつつ、自分にあった視聴スタイルを構築してみるといいかもしれない。

----------------------------

0205d

個人的にすっごい気になってたのが、ウォークマンを主体として、ハイレゾ・オーディオ対応ウォークマン専用クレードル 「BCR-NWH10」「MAP-S1」「UDA-1」との組み合わせ。

ミニコンポ「MAP-S1」USB DAC アンプ「UDA-1」にハイレゾウォークマンをつないでデジタル出力して使っていると、ウォークマンに電力が給電されないため、長時間聴こうにもバッテリー切れの心配をしないといけなかった。自宅にいるのに。

0116r 0116s

そこで超お役立ちなのが、ハイレゾ・オーディオ対応ウォークマン専用クレードル 「BCR-NWH10」で、これさせあれば電源を確保したままでウォークマンからデジタル出力できるので、余裕をもって楽しめる。

ウォークマンが自立できるから置き場所にも困らないし。

ちなみに、 HDDオーディオプレーヤーシステム「HAP-S1」の場合だと、購入したハイレゾ楽曲を、この「HAP-S1」の内蔵HDDにどどーんと入れてるので、特に何も悩まなくてよかったりするんだけれども。

----------------------------

どっちかというと、ウォークマンからハイレゾに入った場合だと、視聴スタイルがヘッドホン中心になる事が多いと思うのだけど、あえてそこからスピーカーで聴ける環を作ってみると、これまた違った新鮮な感覚が味わえたりして、せっかくかったハイレゾ音源を改めて楽しめるので結構オススメ。

・ハイレゾ対応ウォークマンの最上位モデル「NW-ZX2」を、2015年2月14日から発売。
・ハイレゾ音源も気軽に外で楽しめるインナーイヤーレシーバー「XBA-A2」
・インナーイヤーレシーバー「XBA-Z5」を使ってみた最初の雑感。
・外出のお供にも、部屋でじっくり聴くにも、快適にリスニングできるステレオヘッドホン「MDR-1A」
・ステレオヘッドホン「MDR-Z7」で聴いてみた最初の雑感。

iconicon

【TOPページへ】

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)