ソニーが基本的に好き!

ホームシアターシステム「HT-A9」レビュー(その1)。適当に設置した4つのスピーカーで、まさかの音に包まれる没入感が凄かった。


4体のスピーカーで没入感と広大な音場による「360立体音響」体験を実現するというホームシアターシステム「HT-A9」

今まで、サウンドバーをはじめとするイージーに導入できるホームシアターというものに期待しては、満足度の低さからガッカリを繰り返したのか。

こんな4つのスピーカーだけで、そんな音に包まれて迫力のある音場を体験できるのか、そんなもの使うまで信じられないというのが本音。

がしかし、その概念を吹き飛ばすくらい凄かったのでテンション上げ気味にレビューをしてみる。

・立体音響ホームシアターシステム『HT-A9』とサウンドバー最上位機種『HT-A7000』を発売 | ニュースリリース | ソニー

 

---------------------

●ホームシアターシステム「HT-A9」の構成。


ホームシアターシステム「HT-A9」のパッケージとその中身。

スピーカーが4つに、コントロールボックスをメインとして、付属品として、ワイヤレスリモコン、HDMIケーブル(8K/4K 120対応、1.5m)、テレビセンタースピーカーモードケーブル(2m)、単4形乾電池×2、ACコード×5、ACアダプターが全て。

部品点数は置いておいて、基本システムとしてウーファーはなくてもいいのか?とか、4本で足りるのか?とか。

たったこれだけのシステムで大丈夫か?と心配になるレベル。


ひとつのスピーカーのサイズは、幅 160 x 高さ 313 x 奥行き 147 mm の円柱形スタイル。

なぜかスピーカーの色は、ブラックではなくライトグレーのみ。

AV機器=ブラックという概念があるだけに、最初は結構な違和感がある。

中身は、ウーファー、トゥイーター、イネーブルドスピーカーの3WAY構造。

中央にあるのが、「X-Balanced Speaker Unit」を採用したのウーファーであり、力強く広がりのある低音を再生。

その上にあるハイレゾに対応したトゥイーター。

上部の天板にあるのがイネーブルドスピーカー。

ここにも「X-Balanced Speaker Unit」を採用して、天井の反射を利用して立体的な音場をつくりだすという仕組み。

グリルは金属製で、上の面と正面で穴の大きさが異なる。

円筒、円柱デザインは、向きを自由に変えても基本その見た目の雰囲気はかわらず。

背面部分はバッサリと平になって、壁に寄せたり、壁に掛けたりといったこともしやすくい。

背面にある隠されたフタを剥がすと、壁掛け用のフックとスタンドをつけるためのネジ穴がある。

4つのスピーカーには電源を確保する必要があって、それぞれに電源ケーブルをつける必要がある。

ここもうまく考えられていて、電源端子は底面の一段くぼんだ内側にあるので、置いた時も、壁掛け時やスタンドに取り付けた時もケーブルの根本が見えない。

物理ボタンも同じくこの底面の見えない部分にあって視覚的にノイズになりにくいようになっている。


そしてこれが、4つのワイヤレススピーカーを制御するコントロールボックス。

縦横が150mm、高さが約52mmの小さなボックスの形状で、アンプ部のないAVレシーバーといった感じ。

4つのワイヤレススピーカーとの通信や、Chromecast、AirPlay といった別の機器との接続といった無線接続を安定して行えつつ、放熱しつつということをやってることを考えるとなかなかに小さくまとまっている。


背面にあるのは、LAN端子(100BASE)、HDMI出力、HDMI入力、電源端子、アップデート用のUSB端子、Sセンター出力端子。

物理の電源ボタンも背面にある。

ただ最初に思ったのは、HDMI入力がたったの1コしかないの?ということ。

PS5やBDレコーダー、他たくさんあった機器を今までAVアンプに接続していたのに、どうやって集約するのかと。


その答えとなるのが、HDMIの新機能「eARC(Enhanced Audio Return Channel)」

ホームシアターシステム「HT-A9」はこの「eARCに対応。

いままでARCでは伝送できなかったリニアPCM 5.1chや7.1ch、「ドルビーアトモス」や「DTS:X(R)」といった、音声フォーマットの伝送が可能。

要するに、「BRAVIA XRシリーズ」などeARC対応のテレビにHDMIケーブルで接続すれば、テレビ側に接続した機器もすべて音声フォーマットをフルで「HT-A9」で再現できるという事になる。

ただしテレビ側のHDMI端子を消費してしまったら、残り3つの機器しか接続できないという事にもなる。

そのひとつ消費してしまったぶんは、コントロールボックスにあるHDMI入力を利用すれば良い。

コントロールボックスにあるHDMI端子は、HDMI2.1をサポートして、仮にPlayStation®54K/120pにも対応するほか、8K HDR/4K HDRのパススルーにも対応している。

 

---------------------

●ホームシアターシステム「HT-A9」のかんたんすぎる設置と設定。


昔から自宅でホームシアターを楽しもうとしたら、いつも課題となるのは部屋への設置方法や設定の難しさ。

ホームシアターシステム「HT-A9」の設置については、そのハードルがかなり低い。

まず最初は、どこまで小規模な環境で使えるのか?が気になったので、27型のPCモニターを無理やりディスプレイにして、その目の前に座ったすぐ周辺に4つのスピーカーを設置するというかなり劣悪というか意地悪な条件で試してみた。


ホームシアターシステム「HT-A9」は、基本4つのスピーカーはワイヤレスでつながるので、電源コード以外の配線は不要。

それぞれ4つのスピーカーは、「FL」フロント左、「FR」フロント右、「RL」リア左、「RR」リア右と置き場所が決まっているので、部屋の4スミに設置する。

壁掛けしても平置きでもいいし、前後左右や高さについても厳格なルールはないけれど、床にそのまま直置きするのだけは非推奨とされている。

あえて言えば、この設置場所の選定と電源確保さえクリアできれば設置は終わったも同然。


コントロールボックスは、電源を確保してHDMIケーブルでテレビと接続。

コントロールボックスもサイズが小さいこともあって、設置スペースで悩むこともほぼないに等しい。

小さい、スピーカー線を引っ張らなくてよい、という積み重ねが設置のイージーさを強いものにしている。


かなりいい加減かつありえない設置環境とも言えるが、設置時間にいたっても5分程度で完了。

コントロールボックスの電源をONにすると、4つのスピーカーのLEDが赤からグリーンへと点灯。

ディスプレイに表示された初期設定をしていく。

とは言っても重要なのは「音場最適化」だけ。

「音場最適化」を開始すると、4つのスピーカーからそれぞれ、ビコビコビコビコ、ピピピピピといった測定するための音声が順番に鳴り響く。

これまたそれぞれのスピーカーにマイクが内蔵されていて、その音からスピ-カー間の距離と天井までの距離を計測して部屋に合わせた音場空間を自動で生成する。

これも約1分程度で、あっけなく終了。


調整が終わったあと、おもむろに「360 Spatial Sound Mapping」のデモ音源が再生。

森の中で鳥の鳴き声や吹き抜ける風の音が聞こえるという至極シンプルな音声。

なのだけれども、まるで自分が木々に囲まれていて、周囲に風が吹いていて鳥の鳴き声は頭上からきこえる!

目の前に小さいディスプレイに森林の静止画があるだけなのに、擬似空間が凄くて鳥肌がたつほど。(語彙力)

こんな狭いスペースに適当にポン置きしただけ(しかも非推奨)にもかかわらず。

しかも別売のウーファー付けてないにもかかわらず、ズズーンと低域もしっかり出るもんだなと。

自分がちっとも期待していなかったせいもあるけれど、これは驚いた。

今年いちばんの驚きと言ってもいいくらいだ。

俄然本気で使いたくなってきたので、「BRAVIA XRシリーズ」サブウーファー「SA-SW3」と一緒に設置して全力で楽しんでみる。

・ホームシアターシステム「HT-A9」レビュー(その2)。「BRAVIA XRシリーズ」にS-センタースピーカーを接続、サブウーファーも追加して本気モードで視聴。これは自宅でできる最高の体験。
へ続く。

 


ソニー独自技術「360 Spatial Sound Mapping」が実現する新360立体音響体験 次世代ホームシアターシステム『HT-A9』

 

 

<ホームシアターシステムレビュー>

音に包まれる没入感に感動!ホームシアターシステム「HT-A9」


・ホームシアターシステム「HT-A9」レビュー(その1)。適当に設置した4つのスピーカーで、まさかの音に包まれる没入感が凄かった。
・ホームシアターシステム「HT-A9」レビュー(その2)。「BRAVIA XRシリーズ」にS-センタースピーカーを接続、サブウーファーも追加して本気モードで視聴。これは自宅でできる最高の体験。

サラウンドとクオリティ異常に高い満足感サウンドバー「HT-A7000」


・サウンドバーの最上位モデル「HT-A7000」レビュー(その1)インターフェースを確認、設置と接続・設定。バースピーカーの概念がひっくりかえる迫力と臨場感。
・サウンドバーの最上位モデル「HT-A7000」レビュー(その2)バースピーカー1本で部屋を満たす立体音響体験と、スピーカーとしてのクオリティの高さ両方に満足。
・バッテリー内蔵型のワイヤレスリアスピーカー「SA-RS5」を導入。使いたいときだけ設置、サウンドバー「HT-A7000」が全方位からの音に包みこまれるような臨場感にグレードアップする!

 

<BRAVIA XR レビュー>


・HDMI.2.1 に対応した「BRAVIA XR」。4K液晶テレビ X90Jシリーズ を PlayStation5 / Xbox series X とつないで4K 120fps のゲームをプレイしてみた。
・映像と音の一体感が最高の没入感を味わえる 4K有機ELテレビ「XRJ-65A90J」。 Windows PCとつないで巨大デスクトップPC化、4K 120fps の表示方法とそのなめらかさを検証してみる。
・「BRAVIA XRシリーズ」の新しいOS「GoogleTV」の使い勝手。ソニーピクチャーズの最新映画から名作までを、ハイクオリティで楽しめるBRAVIA XR専用のコンテンツサービス「BRAVIACORE」。
・「BRAVIA XRシリーズ」 4K液晶テレビのフラッグシップモデル「XRJ-75X95J」。 映り込みを劇的に抑えたエックスアンチリフレクションと音に包まれる臨場感を、コンテンツありきで楽しんでみた。

---------------------

●ホームシアターシステム、サウンドバー関連商品


ホームシアターシステム「HT-A9」
ソニーストア販売価格:253,000円 (税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


サウンドバー「HT-A7000」
ソニーストア販売価格:176,000円 (税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

 


サブウーファー「SA-SW5」
ソニーストア販売価格:93,500 円 (税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

深みのある圧倒的な重低音を楽しめるサブウーファー(300w)

 


サブウーファー「SA-SW3」
ソニーストア販売価格:52,800 円 (税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

より深みのある豊かな低音を楽しめるサブウーファー(200w)


リアスピーカー「SA-RS5」
ソニーストア販売価格:74,800 円 (税込)
2022年5月21日発売予定
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


リアスピーカー「SA-RS3S」
ソニーストア販売価格:52,800 円 (税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

リアルサラウンドを楽しめるリアスピーカー(50w×2)

サウンドバー「HT-A7000」

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋
名古屋市中区錦3丁目24-17 日本生命栄ビル 3階
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。
営業時間:11:00~19:00

iconicon

【TOPページへ】

ソニーストア

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)