4Kディスプレイ / UHD BD / Thunderbolt3 / 第8世代 Core Hプロセッサー/ DDR4 32GB / 高速SSD+大容量HDDを搭載する、母艦となりうるA4フルノートPC「VAIO S15」。
VAIO㈱から、ついにというかようやく旧VAIOユーザーでも納得しうるA4フルノートPCが登場。 ネーミングは変わらないものの、デザインや内部構造を根本からフルモデルチェンジとなった「VAIO S15」。 -------(…)
VAIO㈱から、ついにというかようやく旧VAIOユーザーでも納得しうるA4フルノートPCが登場。 ネーミングは変わらないものの、デザインや内部構造を根本からフルモデルチェンジとなった「VAIO S15」。 -------(…)
VAIO A12、VAIO S15(2017年モデル)の本体価格が最大15,000円値下げとなり、VAIO S11、VAIO S15(2017年モデル)、VAIO A12、VAIO SX14を対象にカスタマイズパーツが最(…)
VAIO㈱として発売されているA4フルノートPCとして長らく続いてきた「VAIO S15」が5年半ぶりにフルモデルチェンジ。 スペックの向上とともに、もともとエントリー層向けの「VAIO Fit 15E」の外観から払拭し(…)
VAIO株式会社製のノートPC、VAIO S11にくまモンとコラボレーションした「VAIO S11 くまもんバージョン」が登場。 VAIOストアのみでの販売となり、数量限定で発売される。 ・VAIOが「くまラボフェロー」(…)
VAIO S11、VAIO S13、VAIO S15の本体価格が最大15,000円値下げとなり、VAIO S11、VAIO S13、VAIO A12、VAIO SX14を対象にCPU+メモリーが最大15,000円値下げと(…)
マイナビ 学生の窓口「MY BESTノートパソコンの選び方」をチェックすると、ソニーストアでVAIO本体を購入の際に利用できる3%OFFクーポンがもらえる「ソニーストア限定学割キャンペーン」を開催。 このキャンペーンは、(…)
新モデルのVAIO A12とVAIO SX14を対象に、最大10,000円値下げと、VAIO S11、VAIO S13、VAIO S15を対象に、最大25,000円値下げする「VAIO春の新生活応援SALE 第2弾」を2(…)
「2019年初頭にVAIOを出す予定があるけれどそれはVAIO Zではない。」的な話がネットニュースに出ていて、正直あまり高くなかった今回のVAIOの期待値。 <参照> 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】4年目に(…)
VAIO S11、VAIO S13、VAIO S15を対象に、本体価格を10,000円値下げするキャンペーンを2019年2月1日(金)9:00~2月19日(火)9:00の期間限定で開催。 また、VAIO C15を86,8(…)
1月25日に発売になるVAIO㈱ひさびさの新筐体ともいえるクラムシェルの新モデルVAIO SX14の現物をソニーストアで確認。 わかりやすい合体分離ギミック的に買ったぞ感で心を満たされる2 in 1スタイルの「VAIO (…)
昨年末にタブレットとキーボードという2 in 1スタイルオールラウンダーPC「VAIO A12」が登場して、VAIO㈱久々の新筐体が出てきたと思ったら、なんと矢継ぎ早にクラムシェルの新モデルVAIO SX14が登場。 ク(…)
・合体分離のイロモノなのか?自由度はホンモノなのか? 2 in 1 PC「VAIO A12」をレビュー(その1) ・合体分離のイロモノなのか?自由度はホンモノなのか? 2 in 1 PC「VAIO A12」をレビュー(そ(…)
kunkoku α・NEX・Cyber-shot, VAIO 0 Comments
Windows PCで「Lightroom Classic CC」を 使っている人に朗報かもしれないTIPS。 友人の@toshi_mishima さんより、「Lightroom Classic CC」の挙動が妙に重いと(…)
・合体分離のイロモノなのか?自由度はホンモノなのか? 2 in 1 PC「VAIO A12」をレビュー(その1) の続き。 「VAIO A12」は、ディスプレイ(タブレット)とキーボードの合体分離ギミックを有する2 in(…)
ひさびさVAIOの新モデルということでテンション上がり気味に到着した「VAIO A12」。 2 in 1 PCに新しいギミックのインプレッションがイイぜコレ!とハートを撃ち抜くものの、あとは本当に実用レベルで使えるのかが(…)