高速な東芝製SSDを、I・O DATAが販売開始。
東芝製の2.5インチSSDを、I・O DATAが通常販売ルートで販売する事が決定。 ・SSDN-STBシリーズ:I・O DATA 東芝製のSSDは、 NAND型フラッシュメモリーとコントローラを 自社製で用意していて 今(…)
東芝製の2.5インチSSDを、I・O DATAが通常販売ルートで販売する事が決定。 ・SSDN-STBシリーズ:I・O DATA 東芝製のSSDは、 NAND型フラッシュメモリーとコントローラを 自社製で用意していて 今(…)
幕張メッセで、今日27日まで開催されていた 「東京ゲームショウ2009」に、 なんと8月末までお台場にいた1/1ガンダムがいた。 ・「東京ゲームショウ2009」幕張メッセにて開幕!:GUNDAM.INFO 当然、バンダイ(…)
ぶっちゃけ穴埋め記事。 最近買ったCDとカーナビソフト。 ------------- 「MapFan Navii Ver.1.5」 比較的低スペックなネットブック系でも 動作すると言われてるPC用カーナビソフト。 中身は(…)
ものすごく勢いあまって買ったものの 車の中でにXYZ777が付いてるせいで、 ナビとして開花しきれてない「Viliv S5」。 もうすっかり動画プレーヤーと化してしまっていて・・・ ・400gを切る超小型Windowsマ(…)
新型のipod nanoとかが出てきて すっかり立ち消えになってたかと思ったら またもやAppleのMacタブレットの噂が。 ・アップルのタブレット端末は3G WWAN内蔵で9.6型、来年2月発売?:engadget す(…)
・お台場ガンダム、ラストシューティングバージョン(早朝) ・お台場ガンダム、両腕なしバージョン(夜) ・お台場ガンダム、Bパーツ!(昼下がり) の続き。 もう本当に興味のない人にとっては 苦痛かもしれないけれども、まだお(…)
9月10日早朝。 仕事前にダッシュで お台場ガンダム、頭部と左腕のない ラストシューティングバージョンを撮影。 6時半くらいなのに 自分以外にも撮影機材を持った人たちが 結構いてびっくり! 【TOPページへ】
うああああああ! お台場ガンダムの頭と左腕がもうなくなってるし!! ・お台場ガンダム解体中、(ほぼ) ラストシューティング状態:engadget 明日になったら もっと解体されてしまうんだろうか? やばい。 非常にやばい(…)
ガンダム30周年記念の企画のひとつ、 カップヌードルとガンプラをセットにした 「カップヌードル《miniガンプラ》パック」の話。 ネットでその存在を知っていて ちょっぴり欲しくなってコンビニに行ってみたら、 置いてあった(…)
お台場の実物大ガンダムの展示は8月31日に終了という事で、 もしかしたら9月1日にも解体されるのか? と、ものすごく気になってたら、 ライブ配信してくれている人たちがいたので、ずっとガン見。 ・お台場ガンダム解体@ダダ漏(…)
もうすっかりトリコになってしまった お台場の1/1ガンダム。 どうしても同じ姿のガンダムが欲しくて とあるモデラーの方に 「1/60 PGガンダム」をお台場仕様にして!って 無理言ってお願い中ー。 工期はゆっくりでねとい(…)
8日(土)9日(日)と、 大学時代の友人の結婚のお祝いに横浜行って来て たった今帰宅。 何年ぶり?というくらい久しぶりなのに 一番楽しかった時を一緒にいた友人だけに 顔を見合わせた瞬間にその時に戻った気分。。 また次にい(…)
7月27日(月)~31日(金)の5日間連続で BS2で放送されている「ガンダム宇宙世紀大全」。 ・ガンダム宇宙世紀大全:BS2 放送される中で、 アニメ本編は一部の話をピックアップしただけで 過去何回も観てるからどうして(…)
新型のIntel製SSD「SSDSA2M080G2GC」 通称「X25-M」を手に入れて手元に到着! と思ったらいきなり不具合発覚。 ・インテルX25-M G2 SSDのバグ続報、修正ファームは近日提供 ・Intel、3(…)
6月にドコモショップで予約を受け付けたら 瞬殺でパンクして入手が厳しいといわれる あの「SH-06A NERV」を友人が手に入れてたので見せてもらった。 予約しに行こうかなー? と思ってたらネットのニュースで即予約完売と(…)