ソニーが基本的に好き!

デジタル一眼カメラα9に合わせて登場した周辺機器を今のうちに一通りチェックしておこう。


デジタル一眼カメラα9の発表にともなって、新しいアクセリーがいろいろと登場。

Eマウントの弱点を解消するα9から採用されたZシリーズバッテリー「NP-FZ100」縦位置グリップ「VG-C3EM」、専用のバッテリーチャージャー「BC-QZ1」

外付けマルチバッテリーアダプターキット「NPA-MQZ1K」は、4コいっぺんに急速充電できたり、α9と既存Eマウントモデルに利用して、長時間外で撮影しつづけるための電源供給となりえる。

グリップエクステンション「GP-X1EM」は、小指ひっかからないよーと解消してくれるし、α7Ⅱシリーズにも使えてかなり良さげ!

アイピースカップ「FDA-EP18」は、ロック機構つきで、いままでアイピースカップ外れやすくてイライラしてたので、コレはα7シリーズにいいかも!

ソニー純正では初のモニター保護ガラスシート「PCK-LG1」も登場する。

興味深いモノが多いので一通り把握しておこう。

・「光を捉え続ける」システムにより新次元の高速性能を実現 フルサイズミラーレス一眼カメラ 『α9』 | プレスリリース | ソニー
・もうソニーのミラーレスかなんて言わせない!一眼レフのメカニカル構造を凌駕するフルサイズミラーレス一眼カメラ 「α9」、5月26日発売。

---------------------

●縦位置グリップ「VC-C3EM」


縦位置グリップ「VG-C3EM」
メーカー希望小売価格:35,000円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

 
縦位置撮影時も、横位置と同様のホールド性と操作性を実現するα9専用の縦位置グリップ。

α9と同等のグリップ形状で、測距点をすばやく選択できるマルチセレクターと、前後ダイヤル、AFオンボタン、シャッターボタンなどを備えて、横位置撮影と同じ感覚で縦位置撮影ができる。


グリップの外装は、α9と同じく軽量化と高剛性を両立させるマグネシウム合金を採用。

各部操作ボタンやダイヤル部には防塵・防滴に配慮した設計に。


高容量Zシリーズバッテリー「NP-FZ100」を2個装着可能。

自動的に次のバッテリーに切り替えて連続撮影ができるので、長時間の撮影でもバッテリー残容量を気にせず撮影できる。


さらに本体のUSB端子をα9に接続して、縦位置グリップ内の二つのバッテリーに充電ができる。

サイズは、幅126.9 x 高さ107.9 x 奥行き61.8 mm。質量は約272 g。

---------------------

●リチャージャブルバッテリーパック「NP-FZ100」


リチャージャブルバッテリーパック「NP-FZ100」
メーカー希望小売価格:9,000円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

α9に新たに採用された電池容量が2280mAhと大きくなったインフォリチウム機能対応の高容量リチャージャブルバッテリーパック“インフォリチウム”Z シリーズ。

α9に同梱されているバッテリーと同じ。

Wシリーズバッテリー「NP-FW50」の電池容量が1020mAhだったことからすると約2.2倍電力容量になった。


「NP-FZ100」のサイズは、幅38.7 x 高さ22.7 x 奥行き51.7 mm。質量は約83 g。

「NP-FW50」のサイズは、幅31.8 x 高さ18.5 x 奥行き45 mm。質量は約42 g。

容量が大きくなったぶん一回り大きく、質量も2倍弱になっている。

<メーカー参考値(CIPA 規格準拠)>
静止画撮影可能枚数
ファインダー使用時:約 480 枚
液晶モニター使用時:約 650 枚

実動画撮影時
ファインダー使用時:約 105 分
液晶モニター使用時:約 120 分

連続動画撮影時
ファインダー使用時:約 185 分
液晶モニター使用時:約 195 分

---------------------

●リチャージャブルバッテリーチャージャー「BC-QZ1」


リチャージャブルバッテリーチャージャー「BC-QZ1」
メーカー希望小売価格:9,800円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

Zシリーズバッテリー「NP-FZ100」専用のバッテリーチャージャー。

持ち運びに便利な薄型設計で、約150分で満充電となる急速充電に対応。

対応機種は、Zシリーズバッテリー「NP-FZ100」のみで、Wシリーズバッテリー「NP-FW50」には非対応なので注意。

サイズは、幅70 x 高さ33 x 奥行き95 mm。質量は約125 g。

---------------------

●外付けマルチバッテリーアダプターキット「NPA-MQZ1K」


外付けマルチバッテリーアダプターキット「NPA-MQZ1K」
メーカー希望小売価格:42,000円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

Zシリーズバッテリー「NP-FZ100」を最大4個使用して、長時間撮影ができる外付けマルチバッテリーアダプターキット。


「DC OUT / CHARGE」スイッチを切り替えて、バッテリからカメラへの電力を供給だけでなく、最大4個のZシリーズバッテリー「NP-FZ100」の急速充電が可能な、バッテリーチャージャーとしても使用できる。

「カメラ/ USBセレクタ」を切り替えて、カメラ本体もしくはUSB経由で接続した機器に電源を供給の切り替えもできる。

ちなみに、反対面のバッテリープロテクターを取り外して2つのバッテリー用のコンパクトなアダプターとしても使える。


アダプターキット「NPA-MQZ1K」
は、Zシリーズバッテリー「NP-FZ100」に加えてWシリーズバッテリー「NP-FW50」を利用するカメラへも電源供給が可能。

Zシリーズバッテリーのカバーを取り外すことで、中からWシリーズバッテリーと互換性のあるカメラに適合できるパワープレートが出て来る仕組み。


アダプターキット「NPA-MQZ1K」
は、ユニットの上部と下部の両方に3つのねじソケット(合計6つのソケット)を備えて、取り付けプレートとねじを使用してさまざまなセットアップが可能。


ACアダプターを使用すると、約480分で最大4個のZシリーズバッテリー「NP-FZ100」の充電が可能。

 「バッテリー残量」チェック・ボタンを押すと、3レベルLEDに電力充電状態を表示する機能もある。

サイズは、幅123.4 x 高さ67.8 x 奥行き66.2 mm。質量は約400 g。

---------------------

●アイピースカップ「FDA-EP18」


アイピースカップ「FDA-EP18」
メーカー希望小売価格:1,300円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●6月23日発売

α9に同梱されているアイピースカップと同じ。

スライド式で本体に取り付けられ、ロック機構があるため外れにくい設計に。

対応機種は、α9α7シリーズα99Ⅱ

サイズは、幅45.4 x 高さ25.0 x 奥行き8.0 mm。質量は約3.0 g。

---------------------

●グリップエクステンション「GP-X1EM」


グリップエクステンション「GP-X1EM」
メーカー希望小売価格:12,800円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

本体のグリップを縦方向に拡張して、カメラのホールド性を高めるグリップエクステンション。


剛性感を高めるためにアルミニウム合金を採用。

対応機種は、α9以外に、α7R/α7S/α7Ⅱにも対応する。

サイズは、幅95 x 高さ56 x 奥行き21 mm。質量は約73 g。

---------------------

●モニター保護ガラスシート「PCK-LG1」


モニター保護ガラスシート「PCK-LG1」
メーカー希望小売価格:3,500円(税別)
ソニーストア販売価格:未定
●5月26日発売

α9の液晶モニター画面を、汚れや傷、衝撃から守るガラスタイプのモニター保護シート。

純正初のガラスシートで、タッチ操作と高い視認性も持つ。

対応機種は、α9のみ。

サイズは、幅52.1 x 高さ70.8 x 奥行き0.51 mm。質量は約3.6 g。

---------------------

●デジタル一眼カメラα9ボディ 4月27日(木)10時から先行予約販売開始。


『α9』 ボディ ILCE-9(E マウント)
販売予想価格:500,000円前後
●5月26日発売
※ソニーストアでは、4月27日(木)10時から予約販売を開始。

<α9とSEL100400GMについてひたすらしゃべっている動画>
2017年4月22日(土)ライブ配信の録画を公開。

・「ソニーα Eマウントプロ機”α9”、SEL100400GMがついに発表! 他」”ソニーが基本的に好き。Live”(2017年4月22日配信)

・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」を、ソニーストア大阪で触ってきたレビュー。
・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」、外観レビュー。
・ついに来たよ35mmフルサイズのコンパクトデジタル一眼Eマウント”α7”!
・やたらウキウキで、初めてα7/α7Rを持って撮影してきた!
・α7を持って、横須賀港に撮影に行ってみた。
・α7にマウントアダプター+望遠レンズで、呉港に撮影に行ってみた。
・かなり楽しみに待ってた「SEL55F18Z」が来たからα7他で撮ってきてみた。
・α7で、1/1ガンダムとストライクフリーダムを狙い撃つっ( ゚д゚ )!!!
・α7にあるとかなり重宝するカールツァイスレンズ「SEL2470Z」。
・Eマウント待望のフルサイズ対応望遠ズームレンズ「SEL70200G」を使ってみよう!
・ダイナミックな広角からスナップまでを1本でこなせるフルサイズEマウントレンズ 「SEL1635Z」を使ってみよう。
・広角24mmから望遠240mm(APS-C360mm)までカバーする高倍率ズームレンズ 「SEL24240」を使ってみよう。
 ・2015年8月8日(土)、福岡天神を歩きながらデジタル一眼カメラ”α7RⅡ”を初めて使ってみた。
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(横田基地友好祭2015 編)
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(国営昭和記念公園 編)
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(銀座~築地、夜散歩 編)
・9月20日(日)、強行突破で「東京ゲームショウ 2015」に行ってきたよ!
・9月20日(日)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(伊丹空港千里堤防 編)
・2015年10月15日(木)、「平成27年度自衛隊観艦式」の事前公開(体験航海)に行ってきたよ。
・フルサイズと明るいレンズの組み合わせで背景ボケを楽しめる、単焦点レンズ(FE 50mm F1.8) 「SEL50F18F」

・”αシリーズ”Eマウントカメラの性能を出しきれる待望の望遠ズーム(FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS)「SEL70300G」。
・キリっとした解像感とふんわりとろけるボケの柔らかさがキモチイイ! FE 85mm F1.4 GM『SEL85F14GM』と格闘しながら1ヶ月ちょっと使い続けてみた。
・さーさーの葉ーさーらさらー♪の七夕飾りを撮影散歩。(α7RⅡ+SEL85F14GM)
・ビシっと決まる解像感と描写力、ポートレートからスナップまでが1本で撮りやすい、単焦点レンズ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA 「SEL50F14Z」。
・ソニークラスタのみんなで、熊本(大観峰・黒川温泉)に行ってきたよ。
・24mmから70mmまで変化できる焦点距離で、どれだけの絵が撮れるか楽しみなレンズ「SEL2470GM」
・ボケ味が主役になるSTFレンズとG Masterレンズが融合したFE 100mm F2.8 STF GM OSS「SEL100F28GM」、外観レビュー。
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その1)。トロトロのボケ味と最新機能が合体したFE 100mm F2.8 STF GM OSS「SEL100F28GM」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その2)。軽くて小さい機動性とAFも速くて扱いやすいFE 85mm F1.8 「SEL85F18」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その3)。動画撮影に特化したE PZ 18-110mm F4 G OSS 「SELP18110G」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その4)。フラッシュを使ったプロのスタジオライティングを体験。
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その5)。スピード撮影や暗所撮影といったαの性能を試せる撮影コーナーと充実しつつあるαのサポート。
・ソニークラスタと行く!北海道いきあたりばったりツアー!(前編)
・ソニークラスタと行く!北海道いきあたりばったりツアー!(後編)

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)