ソニーが基本的に好き!

ちっちゃいPCに最適なナビソフト!?「MapFan Navii Ver.1.5」

ものすごく勢いあまって買ったものの
車の中でにXYZ777が付いてるせいで、
ナビとして開花しきれてない「Viliv S5」。
もうすっかり動画プレーヤーと化してしまっていて・・・

・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その1)
・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その2)
・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その3)

-------------

そんなところにこんな記事を発見!

・わずかなコストでネットブックが多機能カーナビに!?:Internet Watch

「MapFan Navii Ver.1.5」というナビソフトが、
もとは「WILLCOM D4」だったのに
Windows VistaとXPに対応になったので
それをネットブックにインストールして使ってしまおうというもの。

動作環境のハードルが低いのが特徴的で
CPUは、インテル Atom Z520 (1.33GHz) 相当以上、
メモリは、512MB以上
HDDの空き容量は、3.9GB以上、
それと1024×600ピクセル以上の解像度を表示できるディスプレイ。


唯一の難点とされる
表示解像度が1024×600ピクセルに固定されてしまう点についても、
「Viliv S5」って、最初から1024×600なので
まさにそのまんま表示できるって事になる。

それに、タッチパネルを前提とした作りになってるという事で
これまた「Viliv S5」には好都合。
GPSも本体に内蔵してるし、まさにジャストフィット!

吸盤ペッタンで、“nav-u”iconちっくに使えるから
他の車に乗る時にも利用できそうだし。

という事で速攻オーダーしてみた。


と、ここで気が付いた。。

そうか、このスペックで動作できるって事は、
当然、VAIO typePiconとか「VAIO Wシリーズ」iconでも快適に動くって事だ!

ちょっとおもしろそうなので
届いたらそれもついでに一緒にやってみよう。

・VAIO typePに「PlaceEngine」とワイヤレスWANを利用してみる。
・VAIO typePをGPSナビゲーション代わりにしてみる。
・VAIO typePにワイヤレスWANをつないで、どこでもインターネット。
・VAIO typeUとGPSユニット「VGP-BGU1」で、ナビ計画進行中!

【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)