ソニーが基本的に好き!

αのミニ版みたいなブラックカラーの「DSC-H3」


「DSC-T200」と「DSC-T70」同様に、
アメリカで発表になったものと同じサイバーショット「DSC-H3」も国内発売。

光学10倍ズームレンズを搭載したコンパクトな高倍率ズーム
“サイバーショット”新Hシリーズ発売:報道資料

既に発売されてるDSC-H7の下位モデルにあたる。

サイバーショット「DSC-H3」
ソニースタイル販売価格:39,800円(税込)

有効画素数は810万画素。
光学手ブレ補正と高感度(ISO3200)の
ダブルでブレを防ぐ。

画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ)」
顔検出機能「顔キメ」を搭載。

内蔵メモリが約31MBだったり
バッテリーがNP-BG1を使用してるあたりは、
まさにDSC-T20やDSC-T100と全く同じ仕様。

Hシリーズの最大の特徴は
高倍率ズームで、
DSC-H3は、光学ズーム倍率10倍の
カール ツァイス バリオ・テッサーを搭載。

焦点距離を35mmフィルム換算すると38~380mm。
F値はF3.5-4.4。


単なるDSC-H7の下位モデルかと思ってたら
やたらと本体がコンパクトみたいで
高倍率ズームのデジカメを持ち運ぶと考えると
かなり負担が少ないように思える。

「DSC-H3」
外形寸法:約106.0×68.5×47.5mm(幅×高さ×奥行)
質量:約264g /約380g(本体質量/撮影時質量)

「DSC-H7」
外形寸法:約109.5×83.4×85.7mm (幅×高さ×奥行)
質量約375g /約514g (本体質量/撮影時質量)

それに、
デザインもサイバーショットというよりは
“カメラ”という感じで
特にブラックカラーのボディはレザートーン調、
グリップは皮シボ加工を施こされていて
小さくても質感が妙に高くて、
まるでミニαという印象。


また、DSC-H3はオプションパーツも装着できるのが魅力。

テレコンバージョンレンズ「VCL-DH1758」を装着すると
光学17倍、
望遠側で35mmフィルム換算646mmにもなる。

ワイドコンバージョンレンズ「VCL-DH0758」を装着すると
広角側で35mmフィルム換算27mmの広角撮影もできる。

-----------------

かなり侮っていたら
ブラックカラーの質感も高くて
予想外に良さそうなカメラ。

一般的にコンパクトデジカメで好まれるのは
薄くてポケットに入るタイプなんだけど、
このくらいまで小型化されると
充分持ち歩ける範囲だと思うし、
これは、実際に手に持ってみたい。

【Active field Campain】

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)