ソニーが基本的に好き!

PCに頼らなくてもハンディカムで撮ったらDVDに出来る「VRD-MC5」


ハンディカムに
とっても楽なDVDライター「VRD-MC5」が
ソニースタイルで先行予約販売が開始。

つい、ハンディカムの取り込みとか全般をPCメインで使ってると
あまりこういったモノに心が動かされる事がないんだけど
よくよく見てみると
シンプルなわりによく出来てるっぽい。


DVDライター「VRD-MC5」
ソニースタイル販売価格:29,800円(税込)

パソコンいらずで
ハンディカムで撮った動画をDVDにしてしまうってモノなんだけど
USB、i.Link、アナログ入力どれでも接続できるので
最新のハンディカムも随分前の8mmの頃のハンディカムも
つないで簡単にDVD化できてしまう。

8mmハンディカムなんかは、
再生側で、ただ再生ボタンを押して、
DVDライターの録画ボタンを押すという
アナログ的なやり方は
今も昔も変わらないんだけど・・・


USB接続や、i.Link接続ができるハンディカムは、
ボタン一発。

USB接続でのダビングだったら
そのままの時間を待たなくてイイのも楽。

それと、
ハイビジョンハンディカムで撮ったハイビジョン画質を
普通、DVDにするとスタンダード画質に落としてダビングする事になる。

最近は、DVDプレーヤーは世間一般に広まってるので
誰かにプレゼントする場合に役立つ。

でも、
ハイビジョン画質はハイビジョン画質のまんまで記録しておきたい。
その場合には、
同じ4.7GBの12cmDVDに、AVCHDのハイビジョン記録も
このDVDライターはダビングしてくれる。

現段階だと再生できるのは、PS3とかブルーレイレコーダーになるものの
画質を落とさずにDVDに保存できるのはとっても魅力。


録画したものをそのまんまダビングもできるし、
DVDライターの2.5型液晶画面を見ながら
撮った塊とか撮影日から好みの部分を選んでDVDを作る事もできるし
ハンディカム本体側で作ったプレイリストを
そのままダビングもできる。


スタンダード画質のDVDに限っては、
DVDメニュー画面の背景に、好みの画像を載せたりして
少し凝ったDVDメニューも作る機能もある。


オマケ機能?として
デジタルカメラで撮影したメモリーをDVDライターに差し込んで
自分の好みの音楽を持ってくれば、
BGM付きのスライドショーDVDを作る事もできる。

--------------------

ただ、再生機能がそもそもないので
作ったDVDを、このDVDライターで見る事はできないし
映像出力端子も装備してないので
テレビにつないで見るなんて芸当まではできない。

そこまで出来ればよかったのに。

それでも
思ったよりは随分と使い勝手が良さそうで、
パソコン使うのがメンドクさーなヒトには
とっても便利なモノかもしれない。

何か以前、同じような事があったなーと思ったら
フォトプリンターDPP-FP90と似ていて
PCってのは何でも出来るけど
当然スキルの問題もあったり、
PCで操作する事自体が面倒だったりもあるから
やらない、もしくは後回しになりがち。

こういった、
機能をある程度限定してかつシンプルになると
突然、使いこなせる人口が増えるわけで
マニアックなマシンも必要だけど
これからはこういったのも必要なのかも。
と思ったり。

・超速くて、綺麗にプリントできる「DPP-FP90」(2007年04月15日)

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)