ソニーが基本的に好き!

ハイビジョン番組をVAIO typeRでブルーレイディスク化する。


VAIO type Aiconでブルーレイを
そのままのディスプレイで見ても感動が薄かった。

・ブルーレイソフトの「S.W.A.T.」をVAIO typeAで見てみよー。

それは、VAIO type Riconでデジタルハイビジョン放送を録画して
HDCP対応のSDM-HS75P/Vの液晶ディスプレイで見ても同じで
やっぱりイマイチ感動がない。

SDM-HS75P/Vは、1280x1024だから
解像度も低いしそんなもんだろうと思ってたけど、
1920x1200のVAIO typeAで見ても、そう変わらないって事は
解像度だけの問題じゃないって事だろう。

それじゃ、やっぱりブラビアXシリーズで見たほうが良さそうなので、
持ち運べるVAIO typeAをブルーレイプレーヤーとして使って実験したいので、
せっかくなら、VAIO typeRのHDDに録画された番組を
まずはブルーレイに移してブルーレイディスクを作ってみよう。

-------------------

「StationTV Digital for VAIO ver.4.0」
地上、BS、110度CSデジタル放送を見たり
HDDに録画するのがこのソフトウェア。

HDDに録画したデジタル放送の番組は、
ブルーレイ(BD-RE)にそのまんまのクオリティでムーブか、
CPRM対応のDVD-RW/-RAMにダウンコンバートしてムーブができる。

WOWOWで最近、魅力的な番組をヤリまくってるので、
調子こいて録画してると、
VAIO typeRのHDDがイッパイになる危険性もあるので
ハイビジョンクオリティのままブルーレイに移せるのはうれしい。


HDDに録画してる番組を選んで、
「BD作成」ボタンを押すだけで、ブルーレイの作成が始まる。


まずはブルーレイを作成すると
ブルーレイにムーブされるので、元あったHDD上から削除されるけど
イイかどうか?聞かれる。

「はい」を選ぶと

おおよそのブルーレイディスクを作成する時間の目安がでる。。
「リンダリンダリンダ(1時間55分)」に対して
約3時間51分って出てる・・・
2倍以上かかってどーすんだ?
(初めてやる時はこの時間に驚愕!実際は違ったけど。)

さらに、ブルーレイディスクの作成途中で、
PCの不調にもかかわらず中断された場合は、
恐ろしい事に
ブルーレイディスクとHDDどっちもデータが消える可能性があると脅される。
(だからコピーアトワンス制度は嫌い。)

最終的に「はい」を選ぶと

ブルーレイディスクに書き込みが始まる。

最初の予測で相当な長い書き込み時間が出てたので覚悟してたけど、
実際にかかる時間は2時間くらいのデータでも30分くらいだった。

数枚、ブルーレイディスクを作成してみたけど、
ほぼどれも30分前後くらいしかかからなかったので、
コノくらいの時間だったら、充分使えるなと実感。


かたっぱしからブルーレイを作りまくり。
デジタル放送は、BD-REディスクにしか記録できないけど、
逆を言えば、
将来、録画したお気に入りのコンテンツが
ブルーレイディスクとして発売されたら
そっちを買って、BD-REはまた消して使えばイイって事だし。

たぶん現段階で世界で一番早く
ブルーレイレコーダーを味わえるのがVAIO type Riconだからね。。

8月にはWOWOWで「スターウォーズ」を全編ハイビジョン画質で放映するから
全6話とも1話づつブルーレイディスク化するつもり。

じゃ、次は作ったブルーレイディスクをVAIO type Aiconで再生して
ブラビアXに出力してみよう。

iconicon


icon
icon
注)お電話の際にはキャンペーンコード5105001を必ずオペレーターにお伝え下さい。

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)